よこすか海軍カレー

よこすか海軍カレー
ネイビーブルー

よこすか海軍
カレープレミアム

よこすか海軍カレー

よこすか海軍カレー
ネイビーブルー
カレーフレーク

よこすか海軍
カレー南蛮

よこすか海軍
カレーラムネ

今や日本人の国民食ともいわれる「カレーライス」。
その原点の一つと言われるのが、明治41(1908)年発行の『海軍割烹術参考書』に記された「カレイライス」のレシピです。
文明開化の明治時代、様々な西洋文化が日本に伝わりましたが、その中の一つに食文化がありました。
冷蔵設備が発明・普及される以前、長い航海においては食物の保存が重要な課題でした。

当時インドに勢力を持っていたイギリスでは、そこで採れる豊富な香辛料に保存効果があることを知り、長い航海が必要な海軍の食事に積極的に取り入れていったのです。明治時代、当時世界最先端だったイギリス海軍を模範に発展を遂げた日本海軍では、軍隊食の洋食化にも取り組み、その中の一つのレシピとして、カレーライスが採用されたのです。
海軍に入り、初めて洋食を食べた人も多かったこの時代、故郷に帰った水兵たちは、海軍の味を故郷にも広げ、やがて日本の国民食として定着していく一つのきっかけとなりました。

江戸時代に造船所が設置されて以来、海軍にゆかりの深い神奈川県横須賀市では、このことを記念して1999年に「カレーの街」を宣言し、「よこすか海軍カレー」が誕生いたしました。
「よこすか海軍カレー」は、『海軍割烹術参考書』のレシピを元に、現代風に復刻再現したカレーライスです。
誕生にあたって協力してくださった海上自衛隊の習慣にならい、「よこすか海軍カレー」はサラダと牛乳をセットにして提供するのが流儀です。
また、レストランで提供される「よこすか海軍カレー」は横須賀市内でしか食べられません。
レトルトの「よこすか海軍カレー」は、横須賀までいらっしゃることが難しい方にも、ご家庭で気軽に食べていただきたいという願いを込めて全国で販売しております。
「平和へのよすがとなり得れば」という私たちの想いを込めて20年以上変わらず作り続けています。

ご当地グルメ

葉山牛カレー

三崎港まぐろカレー

黒船シチュー

陸軍さんの
ビーフシチュー

春満開さくらカレー

今や全国に広がる食による街おこし。 神奈川県横須賀市は、1999年に「カレーの街」を宣言して以来、カレーによる街おこしに挑戦し続けているユニークな街です。 横須賀市は首都圏の南端、三浦半島に所在しています。 三浦半島は、東に東京湾、西に相模湾、南には太平洋と三方を海という豊かな自然環境にあります。 そうした三浦半島の豊かな資源を元にご当地グルメ商品を開発しております。

葉山町を中心に、三浦半島で育てられた黒毛和牛のうち、A4、A5という最高級ランクに分類された牛のみが名乗れるブランド牛「葉山牛」を贅沢に使った「葉山牛カレー」や、まぐろの町として全国的な知名度を持つ三崎の「三崎港まぐろカレー」。 そして、幕末の動乱のきっかけとなったアメリカ合衆国ペリー提督が率いる黒船が来航した際に横須賀に伝わった鍋。その鍋で作られていたであろうメニューを創作した「黒船シチュー」。

東京湾唯一の自然無人島にして、戦前は東京湾を守る陸軍要塞島だった「猿島」。この猿島を始めとした帝都東京を防衛する三浦半島の陸軍施設に想いを馳せた「陸軍さんのビーフシチュー」など、三浦半島を中心に、神奈川県の魅力を伝えていく「神奈川ご当地グルメ」を作り続けています。

コラボレーション・相手先ブランド名製造(OEM)

ベイスターズ
コラボパッケージ

TSUNAMI
よこすか海軍カレー

LAUNA
よこすか海軍カレー

航空母艦赤城
レッドチキンカレー

「よこすか海軍カレー」とのコラボ商品や、レストラン・量販店など相手先ブランド名での製造も積極的に受託しております。 味の調査、試作品の作成、製造数の見積もり等、お気軽にご相談ください。 お相手先様の環境に合わせた製造方法・販売方法等積極的にご提案させていただきます。 また、レトルト食品のみならず、酒類、お菓子類やグッズ等も承っております。

横須賀海軍ラムネグミ

横須賀海軍
珈琲キャラメル

本格麦焼酎「東郷」

Z旗ビール

本醸造酒「三笠」

横須賀ブラジャー
シルク

海上自衛隊デジタル迷彩
手帳型スマホケース

レトルトカレーOEMの基本的な流れ

ヒヤリング

実物調査

試作(2回)

※3回目以降の追加試作(実費請求)も承ります

納品

必要に応じて包材等もご相談を承ります。

クックパッドでよこすか海軍カレーのアレンジレシピを紹介しています。

レトルトカレーだけでなく、よこすか海軍カレーネイビーブルー『カレーフレーク』を使用したおかずのレシピも♪
ぜひお試しください。

TOP